実際に扱った事例のご紹介

相続の問題に関する事例

祖父の代襲相続で遺留分相当額の遺産分割協議を成立させられた事例

<相談内容>
相談者は遠方で亡くなった亡き母方の祖父の葬儀に参列し、相談者とともに2人の相続人となる伯父から、祖父が40年近く前に書いた遺言書の写しをもらいました。相談者の亡き母親は、生前、その父親と折り合いが悪く、結婚後は実家とは疎遠になっていたこともあってか、遺言書には亡き母親に分割すべき遺産は何も書かれていませんでした。相談者も母方の祖父の記憶はほとんどなく、伯父や他の親戚との交流もなかったため、亡くなった祖父の遺産の全容も不明でしたが、亡き母親の代襲相続人として相続できる遺産があるかどうかの調査と遺産分割交渉を希望され、相談に来られました。

<対応内容>
相談者は、伯父に対して相続税の申告の準備ができたら申告書の写しを送るように依頼した一方、遺言書に書かれた不動産については当方で調査をしたところ、すでにいくつかの不動産については処分されており、遺産の全容は明らかではありませんでした。その後、税理士から送付された相続税申告書の写しから遺産の全容が判明し、高額な借金を抱えていたといった事情もなかったことがわかりました。遺産のうち遺言書で相談者の亡き母親以外に相続させると指定された遺産は半分を超えていましたが、相談者の遺留分を侵害する割合ではありませんでした。そのため、相談者は遺留分相当額を超えて遺産分割を求める権利はありましたが、不動産のすべてが遠隔地に所在し不動産を相続することには関心を持たれず、伯父の代理人も介して遺産分割協議を進め、ほぼ遺留分相当額の金銭を受領することで遺産分割協議書を完成させ、遺産を受け取ることができました。

<弁護士からのアドバイス>
疎遠となっていった親戚が亡くなり、その相続人になった際に、相続をすべきか相続放棄をすべきかの判断材料がなく、困惑される方がいらっしゃいます。当事務所では、遺産全体の評価額を元に着手金や成功報酬金を計算する他の多くの弁護士とは異なり、相続関連案件についても時間制で報酬を決めさせていただいているので、遺産の全容がわからない場合であっても、すぐに調査や交渉業務に関与させていただくことが可能です。また、成功報酬金はいただいていませんので、高額の遺産分割を受けた場合でも、その相当割合を弁護士報酬として一括払いでお支払いいただく必要もありません。

事例集リストに戻る